th person with you since August 1, 2000
-->

古民家 松本邸にて一日レストランを開催しました

平成27年10月12日(月)に古民家活用の試みとして一日レストランを開催しました。
初の試みです。

今回は、田んぼアートのご縁で東京都市ヶ谷にあるイタリアンレストラン「トラットリア ラ・スカルペッタ」の五十嵐氏をお迎えしました。

今回のメニューは合わせて4品。使用する野菜はすべてつくばみらい市産のものです。
・バーニャカウダー
・しらすと小松菜のパスタ
・鶏肉とパプリカの炒め物
・ヨーグルトとフルーツ
お料理4品


今回出席したのは古瀬の会に参加する地元の方々を中心に20名。
天気に恵まれた秋の昼下がり、美味しい食事と落ち着いた古民家の中で会話が弾み、あっという間の楽しいひとときでした。最後は記念撮影もして無事終了しました。

今回料理を担当いただいた五十嵐氏は自然農法や有機食材にこだわった料理を出すお店。自然と文化を大切にする会の趣旨に共通するところもありました。
ご興味のある方はぜひお立ち寄りください。

また今後も落ち着いた古民家の雰囲気を活かし、様々や有効活用を試みたいと思います。
古民家集合写真

平成27年度田んぼアート稲刈り + 収穫祭が行われました。

平成27年10月11日(日)に今年の田んぼアートの稲刈りと収穫祭が行われました。

9月に発生した洪水の影響を乗り越え、おかげさまで無事開催ができました。

午前中は田んぼアートの稲刈りです。今年は先日からの雨の影響もあり参加者は控えめ、24名の方が集まりました。

食べるお米(ヒカリ新世紀:たんぼアート協力者へのお礼の品)はすでに刈り取り、色つきの稲の刈り取りをしました。

稲刈りの様子


午後からは会場を古民家松本邸に移して参加者で芋掘り、落花生採り、餅つき大会、灯籠作りを楽しみました。

午後の様子


日が暮れてきたところで松本邸周辺に灯籠を並べて鑑賞しました。

灯籠


おかげさまで今年の田んぼアートも無事終了しました。
来年も行う予定です。来年もまた皆様のご協力をお願いいたします。
どうぞ、皆様もが「平和なみらい」でありますように!
平和なみらい

先日の常総市洪水の影響と 田んぼアート収穫祭 実施のお知らせ

2015年9月10日に発生した茨城県常総市の洪水において、古瀬の会の施設も浸水による影響がありました。9月20日と27日で施設の片付けを行いました。
皆様におかれましては片付けの手伝いのほか、お見舞いの連絡や品を頂戴しました。
厚く御礼申し上げます。

おかげさまで田んぼアートの収穫祭開催の目処がつきました。
今回は被害の状況と収穫祭のご案内をいたします。


●施設の被害状況と復旧について
9月11日に通称「広場」が床上浸水しました。最大で広場の小屋の窓枠下まで水に浸かりました。
洪水によるゴミが広場に溜まりました。
2015年9月12日の模様

2日に分けて多くの方々の協力を得て広場を片付け、農機具を乾燥してきれいになりました。
2015年9月20日の模様

なお、田んぼアートではない管理している田んぼは水没してしまいました。
田んぼ


●田んぼアート収穫祭について
10月11日日曜日に実施します。なお、洪水の影響により使用できる場所に制限がありますので、一部予定を変更する事があります。予めご了承ください。

集合時間:11日10時までに現地集合
住所:茨城県つくばみらい市下小目2522番地
Googleマップ
田んぼの中に入りますので長靴・汚れても良い服装にてご参加ください。


よろしくお願いします。収穫祭当日をお楽しみに!

平成27年度 田んぼアート 参加協力のご案内

毎年好評の田んぼアートですが、今年平成27年も実施いたします!

現在、古瀬の会では田んぼアートへのご協力(参加協力費)を募集しております。
詳細は下のチラシをご覧ください。



田植えイベントは5月31日(日)、稲刈りイベントは10月の予定です。
場所は前年と同じ場所です。
住所:茨城県つくばみらい市下小目2522番地
Googleマップ
場所はつくばエクスプレスの上り線、みらい平から守谷に向かう途中で見ることができます。


ご協力いただける方へは田植えや稲刈りの体験を無料でご案内するほか、お米(コシヒカリ)または黒大豆をプレゼントいたします。

前年を含め例年の模様は当サイトにて掲載してございます。

今年も皆様のご協力をお願いいたします!!


●ご案内の補足
田植え・稲刈りへの参加にあたっては一家族一口以上のご協力をお願いいたします。


●平成28年田んぼアートの「ことば」募集
平成27年のことばは「平和なみらい」です。
次のことばは田んぼアート協力者に広く募集します。採用された方には玄米一俵をお贈りします。ふるってご応募ください!


田んぼアートご案内2015

タケノコ掘り大会を行います。

4月20日一部変更(締め切り日を24日に変更しました)


4月29日(祝)にタケノコ掘り大会を行います。

タケノコは春の味覚の代表格。掘るのは大変ですが、取れたてのタケノコは絶品ですよ!

ただいま、参加者を大募集中です!


ご希望の方は下のパンフレットをご一読いただき、
記載の連絡先に必要事項を連絡してください。
※本HP上でのコメント欄ではお受けいたしかねます。

連絡先:optimist.yone@gmail.com

皆様のご参加、お待ちしております!!


takenoko3.jpg


2P

<< 15/18 >>